子育て

【子育て世代必見!】iPadを守るなら「Bam Bino Cases」—壊れにくくて安心!

「子どもにiPadを貸したら、うっかり落として画面がバキバキに…!」
「持ちやすいケースがなくて、すぐに落としそう…」
「子どもでも簡単に使えて、しっかり守れるケースが欲しい!」

手が離せない家事・仕事の最中や出先での待ち時間に、我が家では子どもにiPadを使わせることが増えました。特に、出先では子ども向けのゲームやYouTubeに助けられています。家族共用のiPadだからこそ、長く大切に使いたい!子どもにiPadを持たせるなら、安全で使いやすいケースが必須です。

そこでおすすめしたいのが 「Bam Bino Cases」。
このケースは、子どもが扱っても安心な耐久性と使いやすさを兼ね備えた設計になっています!今回は、実際に使用した感想を交えながら、Bam Bino Casesの魅力を詳しく紹介していきます。

Bam Bino Casesの特徴

丈夫で壊れにくい!高い耐衝撃性

子どもが使うなら、まず気になるのが 「壊れにくさ」。Bam Bino Casesは、衝撃を吸収するクッション性のある素材で作られており、うっかり子どもが落としてもiPadをしっかり守ってくれます。ケースには厚みがあるので、突起物にぶつけない限り、本体に直接衝撃が加わることはなさそうです。

持ちやすく、デザインも可愛い

小さな手でも握りやすい 大型のグリップ付きデザイン。さらに、子どもが喜ぶ カラフルなカラー展開 があり、見た目も楽しい!
我が家はどこにでも馴染む コズミックブラック のケースにしましたが、思いのほかスタイリッシュ。きょうだいでカラーを分けて楽しむのもアリだと思います。

スタンド機能付きで便利

安定感抜群の 折りたたみ式スタンド付きで、動画視聴だけでなく オンライン学習 にも最適!2歳の息子もスタンドを上手に使いこなしてYouTubeを見ています。出先でも 机さえあれば立て掛けることができる ので非常に便利。

ペンが収納できる

タブレットの裏側にApple Pencilを収納可能!子どものお絵かきはもちろん、学習用にも便利なアイテムを同時に収納できるのもBam Bino Casesのポイントです。

実際に使ってみた!耐久性や使い勝手は?

  • 取り付けが非常に簡単。夫婦ともに説明書を読むのが苦手なタイプですが、 iPadをケースにはめるだけでOK。工具も不要で手間いらずでした。
  • 耐久性抜群。子どもに使用させる以上、落とすのは覚悟して渡しています。 何度も落としていますが、今のところiPad本体は無傷!
  • 軽くて持ち運びやすい。ぱっと鞄から取り出せるので旅行やお出かけにも気軽に持っていけます。
  • ケースが分厚く電源、ボリュームボタンが押しにくい。丈夫に保護されている分、各ボタンが押しずらいと感じてしまいます。慣れるまで気になってしまう。
  • スタンド機能が優秀。車の中や出先などで机さえあれば、すぐにタブレットを立てて動画視聴が出来るため、子どもの機嫌を損なわない(笑)

Bam Bino Casesのメリット

子どもが扱いやすいデザイン
グリップ付きで子どもも持ちやすく、机さえあればスタンドを立て掛けて簡単に動画視聴が出来る。

■コスパが良い
落下の衝撃からしっかり守ってくれて高品質なのに手頃な価格で購入することができる。iPadを買い替えたり修理するよりも断然お得。

■取り付け簡単
画面に保護シールを張るような繊細な作業も必要なく取り付けができる。私のように不器用な父親でも簡単装着できます。

■出先でも十分使える
落下や衝撃を気にせず使用できるので、外出先でもガンガンタブレットを使用することができます。

ここは注意!Bam Bino Casesのデメリット

■高級ブランドケースと比べると高級感は控えめ
とはいえ、子ども向けとしては十分なクオリティ!

■防水仕様ではない
水回りでの使用には注意が必要。でも、汚れは拭き取りやすい素材なので安心!

■ボタンが押しにくい
丈夫に保護されている分、電源・ボリュームボタンが少し押しにくい。その分、 落としてもボタンに直接衝撃が加わらないので安心!

まとめ

Bam Bino Casesはこんな人におすすめ!

✔ 子どもにiPadを持たせる機会が多い家庭
✔ しっかり守れる頑丈なケースを探している人
✔ 持ちやすくて使いやすいケースが欲しい人
✔ コスパの良いキッズ向けiPadケースを探している人

Bam Bino Casesは、 「壊れにくく、子どもでも簡単に使えるケースが欲しい!」 というパパ・ママにぴったりのアイテムです。
iPadをしっかり守るために、ぜひBam Bino Casesを試してみてください!